新築

施設
【新築】浜北区障がい者福祉施設|地盤調査

こんにちは、加藤です。新築計画中の浜北区新原の障がい者福祉施設で先日、地盤調査をおこないました。 調査はSWS試験(旧名称:スウェーデン式サウンディング試験)矢じりのようなスクリューを地面にさしていきその回転数から地盤の […]

カテゴリー
施設
続きを読む
施設
【新築】浜北区障がい者福祉施設|地鎮祭

こんにちは、加藤です。新築計画中の浜北区新原の障がい者福祉施設では地鎮祭が執りおこなわれました。 弊社は設計監理を担わせていただいております。地鎮祭では”苅始めの儀”の担当ですね・・・しっかり稲を苅ってきました 去年末に […]

カテゴリー
施設
続きを読む
家を建てるとき建ててから
我が家にとってちょうど良い 軒のある暮らし

こんにちは。 かとう建築設計事務所の主婦×建築士です。 【家を建てる時、建てから】では、私が家を建てた時に考えていたこと、実際に住んでみて感じていることなどを、主婦の目線を交えつつ綴っていきます。 私の家は昨年で10周年 […]

カテゴリー
家を建てるとき建ててから
続きを読む
住宅
長期優良住宅の基準と建物仕様

新築やリフォームを検討していると、『長期優良住宅』という言葉を目にする機会が多いと思います。近年、2050年のカーボンニュートラルに向け省エネ性の高い長期優良住宅が注目されています。ここでは普段、長期優良住宅を設計してい […]

カテゴリー
住宅設計考
続きを読む
家を建てるとき建ててから
12年住んでわかった心地良いLDKづくりに欠かせないこと

こんにちは。 かとう建築設計事務所の主婦×建築士です。 【家を建てる時、建てから】では、私が家を建てた時に考えていたこと、実際に住んでみて感じていることなどを、主婦の目線を交えつつ綴っていきます。 私は家を建ててから、今 […]

カテゴリー
家を建てるとき建ててから
続きを読む
施設
【新築】障がい福祉施設|敷地境界の確認

こんにちは、加藤です。新築予定地の測量が大詰めになってきました。 土地家屋調査士さんの方で今までプレ測量や過去の測量結果などから境界杭の復元をすすめてきましたが、先日、関係する隣接土地所有者さんと境界杭の位置を実際の現場 […]

カテゴリー
施設
続きを読む