施設

福祉施設、商業施設、工業施設についてのブログです。
主に現場のことを書いています。

施設
【用途変更】南区の児童発達支援事業所

こんにちは、加藤です。2年前に新規事業の立ち上げで建築や消防関係のお手伝いをさせていただいた事業者様より次の新店舗を立ち上げるということでお声がけいただきました。一戸建ての住宅から障がい児童用の通所施設(児童発達支援事業 […]

カテゴリー
施設
続きを読む
施設
【査察立合】南区の多機能型事業所|更新時の消防法適合検査

こんにちは、加藤です。本日は南区にある障がい児通所支援の多機能型事業所さんの消防検査でした。 開業時にもお手伝いさせていただきましたが、今回は更新時の消防検査。南消防さんにみていただき査察は指摘事項なく無事終了。 消防法 […]

カテゴリー
施設
続きを読む
施設
【新築】障害福祉施設|行政庁との事前相談

こんにちは、加藤です。先日、新規で多機能型事業所を建築・開設予定している事業者さんと一緒に浜松市の障害保険福祉課へ事前協議にいってきました。 建物側の申請に関わる必要書類や事業の概要、運用基準など打ち合わせをさせていただ […]

カテゴリー
施設
続きを読む
施設
【定期報告】北区の店舗|建築物と建築設備の定期調査

こんにちは、加藤です。先日、北区の文具店さんにて2年に一度の定期調査(法定調査)をおこないました。今回対象となるのは、建築物と建築設備。建築物は建物全体を調査、建築設備は非常用照明が対象です。建物の調査などは昼間におこな […]

カテゴリー
施設
続きを読む
施設
【新築・改築】東区のお寺|プランニング前に知る敷地

こんにちは、加藤です。先日、建替え検討中の『東区の寺院』の敷地を測ってきました。 建替えを計画するにあたって、既存の一部を残して建替えることも視野に入れ検討していくので、既存の建物位置や敷地の高さが重要になってきます。 […]

カテゴリー
施設
続きを読む
施設
【用途変更】中区の児童発達支援事業所

こんにちは、加藤です。先日、浜松市中区にある一軒家の住宅を児童福祉施設(児童発達支援事業所)にコンバージョン(用途変更)しました。 ここ数年、戸建ての住宅から福祉施設などへの他用途にコンバージョンするご要望が多くなってき […]

カテゴリー
施設
続きを読む