障がい者施設

設計事務所の日常
【福祉施設】児童発達支援事業所|新規事業のテナント探し

こんにちは、加藤です。時期同じくらいに4つの別々の事業所さんから新規事業用テナントの内見同行の依頼をいただいたので一緒にみてきました。すべて違うテナントでしたが、そのうち3つのテナントで不動産屋さんが同じ・・・しかも知っ […]

カテゴリー
設計事務所の日常施設
続きを読む
施設
【福祉施設】浜松市中央区の児童発達支援事業所4月オープン?!

こんにちは、加藤です。4月は新規に開所する施設が多いですが、今回の事業所さんも4月にオープンを希望されていました。結果的にオープンに間に合ってホッとしていますが、それまではドキドキでした。 といいますのも、今回は本当に時 […]

カテゴリー
施設
続きを読む
施設
【新築】浜北区障がい者福祉施設|基礎工事

こんにちは、加藤です。新築計画中の浜北区の障がい者福祉施設では先日基礎工事をおこないました。(設計・監理:かとう建築設計事務所 / 施工:渋谷建築) 基礎は布基礎。施設は車いす利用を前提としていることもあり以下 […]

カテゴリー
施設
続きを読む
施設
【福祉施設】東区の児童発達支援事業|カーペット敷き

こんにちは、加藤です。東区の児童発達支援事業所さんより既存の床が賃貸の店舗ということもあり冷たいということだったのでカーペットを敷かせていただきました。 ご提案させていただいたカーペットは”タイルカーペット”と言われるも […]

カテゴリー
施設
続きを読む
施設
【新築】浜北区障がい者福祉施設|地盤改良工事

こんにちは、加藤です。新築計画中の浜北区の障がい者福祉施設では先日地盤改良工事が施工されました。(設計・監理:かとう建築設計事務所 / 施工:渋谷建築) 地盤改良工事は先日おこなった地盤調査結果をもとに判断していきます。 […]

カテゴリー
施設
続きを読む
施設
【新築】浜北区障がい者福祉施設|地盤調査

こんにちは、加藤です。新築計画中の浜北区新原の障がい者福祉施設で先日、地盤調査をおこないました。 調査はSWS試験(旧名称:スウェーデン式サウンディング試験)矢じりのようなスクリューを地面にさしていきその回転数から地盤の […]

カテゴリー
施設
続きを読む