【福祉施設】児童発達支援事業所|新規事業のテナント探し

こんにちは、加藤です。
時期同じくらいに4つの別々の事業所さんから新規事業用テナントの内見同行の依頼をいただいたので一緒にみてきました。
すべて違うテナントでしたが、そのうち3つのテナントで不動産屋さんが同じ・・・しかも知っている不動産屋さんだったのでお互い「また、あなたですか(笑」状態でちょっと面白かったです(笑
駄文はこのくらいにして(苦笑
浜松市では児童発達支援事業所や就労継続支援などの障害福祉施設で使うテナントには通常使用するよりも厳しい建物制限や基準が設けられています。
比較的小規模で1棟借りするケースではそれほど厳しい制限はありませんが、
複数のテナントさんが入っている商業施設のなかの1つを借りるとか、1階はテナントで2階より上は住宅など、複数の事業所が入っている場合は大がかりな設備が必要なケースがあったります。
今回もある事業所さんのテナントで大がかりな設備が必要となりました。
今までの経験上、大家さんはダメという方が多かったのでちょっと諦めかけてましたが、まさかのOK?!
やはり大家さんも千差万別。十把一絡げに判断してはいけないんだなっとちょっと反省。。。でも良かったです(笑